Monthly Ranking
2021年01月
コロナでやる事ないからGoogleEarthで実家見に行ったら7年前に死んだ親父が写ってた。その先に人が居たから見に行ったら母ちゃんだった。一服しながら奥さんの帰りを待ってたんだな。無口だけど優しい親父だった。このままこの場所の写真更新しないで欲しいな。 pic.twitter.com/PXxBICAxmz
何度も言うけど、餃子の皮に豚肉としそを雑に挟んで焼いて、ポン酢つけて食べるの最高に美味しいからおすすめ。 pic.twitter.com/EiMGfUVA1R
皆さんのおかげ
ありがとう!!! 大野智
This is all because of you! Thank you! -Ohno
嵐でよかった。
ありがとうございました!! 相葉雅紀
I'm so glad to be part of ARASHI. Thank you everyone! -Aiba
まずは大きな感謝の言葉を。 櫻井翔
Thank you from the bottom of my heart. -Sho pic.twitter.com/wPzjdmJmsJ
ありがとう!!! 大野智
This is all because of you! Thank you! -Ohno
嵐でよかった。
ありがとうございました!! 相葉雅紀
I'm so glad to be part of ARASHI. Thank you everyone! -Aiba
まずは大きな感謝の言葉を。 櫻井翔
Thank you from the bottom of my heart. -Sho pic.twitter.com/wPzjdmJmsJ
ゴーストアップルは、雨氷が落下する前に腐ったリンゴを覆い、リンゴがどろどろになると、最終的に滑り落ちて、氷の殻が木にぶら下がったままになるという珍しい現象です。 pic.twitter.com/7kc92tSoWk
4人と皆と歩いた
この道は最高でした!
本当にありがとう!! 二宮和也
This has been a fantastic journey to walk with these four other members. Thank you! -Nino
みんなのメッセージ見てたよ。
ありがとう!
行ってきます!! 松本潤
I read everyone's messages! Thank you! Here we go!! -Jun pic.twitter.com/d88hezHhTz
この道は最高でした!
本当にありがとう!! 二宮和也
This has been a fantastic journey to walk with these four other members. Thank you! -Nino
みんなのメッセージ見てたよ。
ありがとう!
行ってきます!! 松本潤
I read everyone's messages! Thank you! Here we go!! -Jun pic.twitter.com/d88hezHhTz
"親が車で流してた曲"の影響って大きい
ニュース、最多最多うるさいなぁチューリップかお前は
【悲報】
僕、語尾に「のだ」つけて部長に挨拶してしまう pic.twitter.com/vJePfjYErd
僕、語尾に「のだ」つけて部長に挨拶してしまう pic.twitter.com/vJePfjYErd
YouTube大好きの息子は「チャンネル登録よろしくね」という言葉がお別れの挨拶だと勘違いしているよう。幼稚園やばあばと別れる時「チャンネル登録よろしくね」と言って周囲をドン引きさせている。
先日深夜のコンビニに来たお客さんが缶ビールをレジに持って来て「僕あと3分で誕生日で20歳なんです!だからビール買います!」と時間が日付を越えるまで待ってて、0時になってから「お願いします!」とビールと共に免許証を提示して来たが、お金足りなくてめちゃくちゃ面白かったので奢ってあげました
職場の年下の子、店内にいる虫も殺さずに掴んで逃がすような優しい子なんやけど、ガンガンに人を殺めるゲームをかれこれ3年ぐらいやってるって聞いて「人間はいいんや笑」って言うたら「はい!人間は愚かなので!」って言われてめちゃめちゃいい笑顔になった。
この度の緊急事態宣言の発出を受け慎重に検討を重ねた結果、感染拡大の収束が最優先であると判断し、1月23日の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を自粛し、再延期を決定致しました。
皆様には再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
evangelion.co.jp/news/shineva2/ pic.twitter.com/3VhD60v69a
皆様には再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
evangelion.co.jp/news/shineva2/ pic.twitter.com/3VhD60v69a
우리 트레저 메이커 새해 복 많이 받으시고 올해도 잘 부탁드립니다!!!
トレジャーメーカーの皆さんあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!
#HARUTO #하루토 #ハルト pic.twitter.com/k94dnFTZmj
トレジャーメーカーの皆さんあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!
#HARUTO #하루토 #ハルト pic.twitter.com/k94dnFTZmj
友達、彼氏の誕生日に手作りの券あげてて、その中に"なんでも言うこと聞いてあげる券"も入れてたらしいんだけど唯一その券だけは3年間使われずで。
優しい彼なのね〜なんて言って笑って話してたんだけど、昨日その券を持って「別れてほしい」って一言だけ言いに来たって聞いて残酷すぎて吐きそうだった
優しい彼なのね〜なんて言って笑って話してたんだけど、昨日その券を持って「別れてほしい」って一言だけ言いに来たって聞いて残酷すぎて吐きそうだった
あけましておめでとうございます!いつも応援ありがとうございます。今年も宜しくお願い致します!皆さん健康に気をつけてお過ごしください! pic.twitter.com/JhiIV8pJXu
絵の勉強にホログラムシートを買ったんですけど、めっちゃ良かったので感想まとめました。 pic.twitter.com/ejJlExiD52
成人式はコロナが落ち着いたあたりに日程をずらしてあげれば良いのに…オリンピックをやる気なら成人式は余裕でできるはず
親戚が亡くなりました。
悪阻が酷かったのが原因でした。
初めての子供でした。
悪阻は大体妊娠初期に現れます。稀に後期に現れる人もいれば全く悪阻がない人もいます。
悪阻が重篤化したら死に至ると、初めて知りました。
悪阻は病気じゃないから働けって亡くなったお姉さんに言ってた
悪阻が酷かったのが原因でした。
初めての子供でした。
悪阻は大体妊娠初期に現れます。稀に後期に現れる人もいれば全く悪阻がない人もいます。
悪阻が重篤化したら死に至ると、初めて知りました。
悪阻は病気じゃないから働けって亡くなったお姉さんに言ってた
昔、合コン相手の37歳が「女の子は大変だよね。相手の実家の味を覚えなきゃいけないから」とほざいてたから「何言ってんすかwww夫が嫁の味に慣れるんですよ。ってか実家の味が恋しいなら男が料理すればいいじゃないっすか」と言ったら、なんか微妙な空気になったけど、私は絶対間違っていない。
レジ袋有料化は愚策だと思うけど、本屋が紙袋に立ち返っているのは面白い。紙袋に入れられた本ってなんでこんなにワクワクするんだろう。 pic.twitter.com/1ihJZrLxQF
すっばらしく可愛いし、美味しいグラニュー糖を見つけてしまった。興味本位で購入してみたのだけどこれはちょっとしたプレゼントに最高だわ。絶対喜ばれる。フリーズドライ苺入りなんだけどグラニュー糖自体も苺の味がする。紅茶とかホットミルクに入れるの最高だわ… pic.twitter.com/sBN0s8t01T
弟が脳梗塞をやって手術した後に後遺症チェックの為に九九を言わせてたら四の段辺りからめちゃくちゃ詰まりだして絶望的な雰囲気が病室に漂ったけど「コイツは脳梗塞やる前から九九言えなかった可能性あるからな…」と言ったら弟も頷いてたし実際に後遺症無かったの未だに思い出して笑っちゃうな。
竹伐りの季節。ノコを入れたら大量の水が吹き出し、甘い芳香が立ち込めた。稈の中にたまった糖液がアルコール発酵したらしい。しかも、冷え込みのおかげでシャーベット状。舐めてみた。甘いお酒だ。伐倒したこの稈は重たくて、あちこちの節にお酒が入っていた。天然の酒樽だ。 pic.twitter.com/zHUbZJddVK
男同士で付き合ってることを親戚の集まりで話したとき「いつから同性が好きなの?」と叔母さんに聞かれて「生まれたときから」って答えたら「治る余地ないね。子供も作れないし可哀想に」って言われたんだけど、最初は猛反対してたけど今は理解してくれてる母が「余計なお世話です」って一喝してくれた
タクシーの運転手さんにTwitterをやってると言ったら、
「交差点付近やバス停の前でタクシーを停車させるのは、危ないのでやめてほしい」
とつぶやいて欲しいと言われたので、つぶやきます。
「交差点付近やバス停の前でタクシーを停車させるのは、危ないのでやめてほしい」
とつぶやいて欲しいと言われたので、つぶやきます。
ナイツ塙さん、録画ミスをきっかけにミュークルドリーミーに狙われてドリームゲート開いちゃったの笑う pic.twitter.com/joE9yHZuPc
えっ、飲食店が20時以降開いてたら罰金なのに、残業が20時以降になっても特に罰金にならないの流石におかしくない???
中3の俺から届いた手紙、何書いたっけな〜と思って開いたら1行目がコレでもうビリビリに破り捨てた pic.twitter.com/jxqcwdgvgG
「最近の若者はいったい何にお金使っているんだ」 という高齢者からの高圧的な質問に対して、「税金です」と答えるとその場が沈黙するのでオススメです。
政府とサイゼリヤが内戦に突入する事態になったら庶民の8割はサイゼリヤ側に付くぞ